ひっさしぶりの ララ。
クウォータービューの名作。
これ、続編が発売された。
一部画面処理に不評もあるようだが、
全体としては高いクオリティで纏まっているようだ。
もうセールが始まっているので、
買うまえにクリアしておきたい。
凄いチンタラ遊んでおり、
まだ第四章。
ええ、好きな食べものは後から食べる方なんです。
操作方法を覚えていないw
さーいこうか。
ん?いきなりのデモ。
そしてまさかの石化していたT-REXもどきが
生き返ったー!!
え、いきなりのボス戦か!?
しっかし、操作方法が思い出せない。
なるほどね。
恐竜のスペックは強大で、
とても豆鉄砲では与えられるダメージがしれている。
この針山トラップを使って基本は倒していく。
操作方法を思い出し、快適な戦闘空間へ。
いやーやっぱりいいな!!
クウォータービューのアクションゲームは本当に面白い!!
新作は4人同時プレイが可能になったよう。
どうしても画面訴求力がないので、
SSにしても動画にしても
チマチマしてて面白そうに見えないのが
クウォータービューの弱点。
でも、最高に面白い!!
見るとやるでは大違いだ。
これぞゲームという醍醐味がある。
今後も増えないかなーこんなに面白いのに。
うん、さすがララ
いいシリだ。
そうこなくっちゃ。
このゲームではオンラインマルチも可能。
2プレイヤーでのオフラインも可能だ。
戦士君、さては私のシリに見とれていたね。
今までどこで何をしていたんだ?
草むらでナニをしていんだね。
ま、敢えて聞くまい。
君を許そう。( ー`дー´)キリッ
このやたらキツイ顔が元祖ララ。
可愛くもなければ美人って感じでもない。
こうしてみると、
アンジェリーナ・ジョリーのシンクロ率凄いな。
アンジーの方が美人である。
うーん、面白いなぁ。
このシリーズは確実に買う。
2コン用にもう1本XBOXコントローラー買っておこう。
にしても懐かしいこの感覚。
ゲームした!!って感じがする。