ジム・スループのパート2です。
サブマシンガンを持たなければいけるということで、
頭部バルカンを強化しました。
持ち替え時間が発生しないことと集弾性能から
もとより性能は折り紙付き。
ソナーガンB型を強化。
レーダーポッドを強化。
ソナーガンとレーダーポッド同時持ち出来る。
海系のステージは広いのでとにかくレーダーが重要。
戦場によっては必要だろうということでリペアトーチも。
意外だったのは 弾薬パック って結構重いね。
これも戦場によってはポッドより良い事もある。
ソナーガンNもいちを強化。
リペアポッドはなんだかんだ使うこともあるので強化。
モジュールは恒例のものをベースに、
レーダー、ポッド配布セットは予備弾倉を更に。
とりあえずこんな感じの武装セットに。
さーやるぞー!!ヽ(´エ`)ノ
*
あれ?・・・宇宙。
妙なもので水泳部作ると連続して宇宙とか、
3回とも宇宙で、止む終えず演習場へ。
正面まらみるとまんまジム。
背部ユニットがエイのようだ。
この外観なら水泳中はジオンと同じように水平移動でいいでしょうに。
ソナーガンを持つとこう。
陸上では使えない。
B型の索敵範囲はレーダーポッドN型より広く、
改良型より狭い感じ。
これぐらいあると集団と遭遇してもギリで逃げ切れる。
さすがの水泳部ということで、水中での機動力は大したもの。
支援機はVer.ZZからブースト量等が上がった手前、
かなり動き回れる印象だった。
体力はワーカー並。ま~支援機なんてこんなものだろう。
支援機は高コスト機体じゃないと2000は超えないと思われる。
レーダーポッドもご覧のように配備可能。
リメイクした配置ということもありネズミルートを確認。
ジム・スループでも凸れるようだが、
頭部バルカンN型だと砲撃が命中してしまうようだ。
ギリの射程まで下がれば当たらないで攻撃が可能だが。
そこでH型も開発しておく。
H型の方が射程が長い。
加えて射程距離を強化しておく。
H型だとここまで下がっても当たる。
ただH型は威力が低いので手を1セットで殲滅することが厳しい。
色を変えてみた。
マリモカラー。
どう考えてもこっちの方が海では良さそうだ。
あ~やっぱりステルス性が高い。
マリモ君にしよう。
戦艦の下から撃つことも可能。
このステージは下手に撃ち合いするより
一気に凸った方が決着は速いんだろうけど、
尉官、将官戦場ではそうならない。
個人的にはそれはそれで嫌いじゃない。
*
ジム・スループのジオン側のミラーあったような。
今度みてみよう。