wikiを参考に最も手っ取り早い構造でいく。
2つ目の十字路も出来た。
遂にテンノラボの開発へ。
2赤側でフォーマを投入し、
1赤側でその他素材を投入するという段取り。
当面はテンノラボだけで良かったのだが、
時間がかかることなのでラボは全部作ることに。
ソーラーレイルのラボ以外は全部着手する。
フォーマ以外は1赤で導入する。
エネルギーラボ
狙いはテンノラボだったけど4つのラボの建設を全て開始。
1日後に完成する予定。
DOJOの拡張はこれで終了。
十字路<十字路<初期ホール>十字路
って感じ。右の十字路にリアクター2個とオロキン。
左側の十字路にラボ4つを集約させる。
更に拡張するなら残った扉1つから先を拡張するような感じだろう。
*
今まで全く知らなかったがwikiで見るとラボで結構武器が作れるようだ。
まーおいおい作っていこう。
そういえば今まで1個も使ったことがなく用途不明だった
デトナイトインジェクターとかミュータジェンマスとかオキシウムとかは
この施設の研究で使うよう。
まーまだまだ色々な武器を楽しめそうだ。
ZEPHYRの製造にオキシウムが600個いるよう。
今まで散々遊んで1個も使わずにいて手持ちが610個。
素材ハードルがえらい高いねぇ。