2016年5月期のイベント:アナハイムの野望で得られる機体
ハイザックのご紹介です。
この設計図やイベントアイテムを集めることで得られる機体は
かなり大変なのですが過去も優秀なものがありました。
ただ・・・素材を集めるのが超めんどくさい!!
出ない癖に 75個 とかア4みたいに必要。
その分、素材が90日もの間 出るんですよ。
ただ、それでも1日1ゲームではまー揃いませんから。
これ集めたらガンオン休もうかな。
*
今回はジオン、連邦ともに全くの同性能。
ジオンは緑。コストが280ですか。
ビムシュ、ロケシュ、クイックね。
まー普通に考えるとロケシュが当たりかな?
装備です。
はっは~これは面白い機体ですよ!!( ・∀・)
欲しい装備が基本的に全てありますね。
これ、特性もハズレはないと見ていいのでは?
戦況に合わせて武器を柔軟にCustomize出来ますね~。
こういうの大好きw (*´ェ`*)
(`・ω・´)シャキーン
ん~~~クイックか~・・・まーでも、悪くないでしょ。
内蔵武器が腰部のロケットorミサイルだけなので
切り替えが速くなるのは望む所です。
いや~これは楽しみだなー!!
ワクワクしてきました。
取り敢えず、こんな感じでセット組んでみました。
後期型のチャーバズは実質の万バズですね。
しかもチャージの為、当てやすいです。
ちょっと肩透かしをくらったのがチャービ。
威力がF型で最大6000ですから。
それならビーム・キャノンFと変わりません。
それでいてキャノンみたいにスコープないので。
ただ、ビムシュがハズレかと言うと私はそう思えません。
ビームライフルFが強化で3000に達するので、
かなりアレは脅威なんですよ。
出撃!!
楽しくなってきたー!!
アニメのハイザックの印象が悪くなったのですが、
なんかゲームでは微妙な見た目w
まーでも悪くも無いですよ。
背中
ランドセルの両サイドから飛び出した
アンテナみたいなのが印象的
*
同じなのですが、連邦です。
辛うじて貯めることが出来ました。
今回はサブアカは一切遊んでません。
青いカラーリング。
ご覧のようにまるっきり同じです。
(`・ω・´)シャキー・・・・ん?
おい~(;´∀`) ったく70%にしてはハズレ過ぎる。
(゚∀゚)キタコレ!!
こっちは当たりのロケシュでした。
ま、ハイザックの特性はハズレはない印象ですが
ロケシュは安定ですね。
連邦は青いカラーリング。
格好いいですよ。
こっちはこんな感じにセット。
チャーバズF>ロケット>ビームF って感じが個人的には安定。
ジオンのミサイルはS型はまるで当たらないので
ノーマルがやっぱり扱いやすい。
ビームF:チャーバズF:ミサイル これで戦うこと多いです。
出撃!!
あ~いいね~青。
この手のイベント機体はカラーリングを変更することは出来ません。
バズは肩担ぎなんですね。
このゲーム、サーバーはウ○コの癖して妙にコダワリがあるようで
肩担ぎか、腰構えかで武装の切替速度や当てやすさが違うんです。
ま、コダワリはいいと思うのですが
その前にサーバーをどうにかしろですよw
(乗ってみて)
これは楽しい機体ですよ!!
コストは260でも良かったような気がしますが280が妥当か。
武装バランスが非常によく、
しっかり戦える機体です。
けして強機体ではないのですが、実に面白い!!
主力の万バズ後期型チャーバズF
弾幕や削りに使えるロケットノーマル。
安定のミサイルノーマル。
運用次第のチャービ。
安定的に強いビームFや、削りや弾幕に良いB3。
難点は足回り。
あんまり良くないんですよね。
それでもコスト260のザク2F2よりは少しマシなので
コスト280は無難なところでしょうか。
もうちょっと軽快なら言うことなしですが、
ま、贅沢は言えない仕上がりです。
これとったらしばらくお休みするつもりでしたが、
もうちょっと遊ぼうw ( ・∀・)
*
これネタだと判ってない人が見たら大変な会話。
悪ふざけのレベルで楽しいのですが、
時折ネタを越している人もいます。
言霊というように、言葉は自分に刷り込まるので注意しましょう。
先だって亡くなられたモハメド・アリも仰ってました。
語るなら、自分が驚くほどデカイ夢を語らないと。
結構これが侮れませんから。