開発が面倒くさいのでGPもかかるしで、
最近はよくレンタル機体も乗ります。
Ver覚醒からGP落ちした設計図のMS等が
GPガシャでも出るので、
色々なMSを試乗出来て面白い。
正月早々に要請したのが本機。
前からちょこちょこ見ていたのですが、
砲撃乗りとしては試したかった。
このコストでこの性能は新しいMSならでは。
昔導入されたMSは対応が遅れているのが多い。
どうみてもフルアーマー・ジム・キャノンといった風情。
連邦はソックリさんが多いので
どうも外見を楽しめない。
レンタルはこの3武装
迫撃砲F、3点榴弾、3点チャーバズF
そんなに悪くない。
コレでコスト280か~欲しいなぁ。
レンタル機はモジュールをつけたりデカールも貼れる。
色は変えられない。何せ返しちゃうからね。
迫撃Fは標準的なもの。
比較的射程は長いかな?
効果範囲は広く感じられる。
榴弾も3連射型。
その割に威力は悪くない。
範囲はお察しだけど、3連射なら結構あたる。。
3点チャーバズが強力だね!!
しかもザク2Cと違い補充出来るし射程もきっちりある。
そして今更気づいたけど、
レンタルMSの装備って順番の入れ替え
出来るようになってたんだね!
私は中央に迫撃をセットする。
*
(試乗してみて)設計図が入手出来たら建造リストに入れたい。わざわざ回すほどではないかな~。足回りは充分とは言い難いものの、ま~、砲撃だし、妥協レベル。迫撃Fは射出が速く3連なので一気に着弾するメリットがある。混戦時には撃破が取りやすくなっている。榴弾は正直いただけない性能なのだが3連射故に思ったよりあたる。強力はのは3点チャーバズ。当てやすく、ダメも取りやすい。「砲撃だ!ひゃっはー!」と来た相手が思わず逃げ帰る火力がある。
銀図の装備次第では素で重撃として乗ったら楽しい機体かもしれない。(そうなると足回りに不満だけど)レンタルが4枚あるので当分は楽しめそうだ。レンタルでも練度は上がるしね。銀図を下手に強化するよりレンタルの方がレベルは大概高いので、武装や機種によってはレンタルで充分ということもある。このMSに限ってはビーム・ライフルなりマシンガンなり射撃武器が欲しいところだ。